医院紹介

徹底した衛生管理

安心して治療を受けていただけるように、患者さんごとに使用した器具の滅菌・消毒処理を行い、使い捨てできるものは患者さんごとに使い捨て製品(ディスポーザブル)を使用するなど、衛生管理を徹底しています。
また、メディカルライトエアーを導入しておりますので、治療中に発生する目に見えない物質や、来院される患者さんが外部から持ち込む様々な有害物質を光触媒によって浄化する等、院内感染の予防に努めております。

無痛治療

無痛治療とは虫歯治療の際の痛みをできる限りなくすというものです。まず表面麻酔を使用し、麻酔の注射針が粘膜に刺さる時の痛みを軽減します。その後電動麻酔を使用して、麻酔をゆっくりと一定間隔で注入することにより、治療する歯の周囲にゆっくりと麻酔を効かせていきます。この方法を用いることにより、ほとんど痛みを感じずに治療をうけていただくことが可能です。患者さんのコンディションによっては麻酔が効きづらいことがありますので、遠慮なく手を挙げて教えてください。適宜麻酔を追加して痛みのない治療を継続していきます。

分かりやすい丁寧な説明

お子様からご高齢の方まで、まずは患者さんの現在の状態を、手鏡やモニターに映した写真、レントゲン写真等で確認していただきます。その上でどんな治療を進めていくのか、専門家の視点から最適な治療方法の提案、分かりやすい丁寧な説明を心がけ、患者さんに理解していただいた上で進めていきたいと考えております。質問があればお気軽にお尋ねください。

メタルフリー治療

お口の中の金属は、アレルギーの原因になるだけではなく、二次虫歯(一度治療した歯が再び虫歯になってしまうこと)や歯根破折(歯の根っこの部分が折れてしまうこと)のリスクが高い状態になってしまいます。当院ではできる限り患者さんの今ある歯を末永く使っていただきたいと考えておりますので、金属をなるべく使わない治療方法を推奨しております。過去の虫歯の治療によって金属の詰め物や被せ物が入っている場合、既に中が虫歯になっていたり、歯の根にヒビが入ってしまっていたりすることも考えられますので、気になる方はご相談ください。

診療案内

虫歯治療

虫歯の大きさによって治療方法・回数等は変わってきます。当院では、できる限り天然の歯を残す治療を提案しますが、そのためには早期発見、早期治療が重要となります。歯が痛い、しみるなど少しでも歯に違和感がある方はご相談ください。

歯周病治療

歯を失う原因の第1位であり、日本人の成人約80%が罹患しているとされる歯周病は、自覚症状が出にくく、気付かないうちに進行していることが多いのが特徴です。当院では定期的な治療やメンテナンスを行うことで、早期に進行を食い止め、1本でも多くのご自身の歯を残していくお手伝いをします。

入れ歯(義歯)

入れ歯は一度作ればおしまい、ではなく、歯茎の状態の変化に合わせて微調整が必要です。合わないものを使っていると、痛みが生じ傷が出来ることもあります。バネが緩んだり、噛むと痛みがでるようなった際は、お早めに当院までお持ちください。

予防歯科

予防歯科とは、虫歯や歯周病を未然に防ぐために行う検査や処置のことです。磨き残しのチェックや、日頃のお手入れだけでは取り除けない汚れを専門的な機械を使って取り除いたりしていきます。歯科衛生士によるブラッシングの指導も行います。

マウスピース矯正

今話題の透明マウスピース矯正として、当院ではGikoAlignerを導入しております。1か月ごとに歯型とりマウスピースを作製、徐々に理想の歯並びに近付けますので、1stepごとの改善がしっかりと実感いただけます。初回相談は無料ですのでお気軽にお声かけください。

ホワイトニング

ホワイトニングとは加齢や着色汚れなど、ブラッシングや歯のクリーニングだけでは除去できない歯の黄ばみを、専用のジェルを使って漂白し本来の歯の色よりも白くする方法です。当院では、クリニックで行うオフィスホワイトニング、ご自宅で専用のマウスピースを用いて行うホームホワイトニングをご用意しております。

インプラント

インプラントとは人工の歯の根を骨に直接埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療方法です。天然の歯のような感覚でものを噛むことができます。入れ歯のように取り外して清掃するわずらわしさや、特有の嘔吐反射もありません。当院では、安心してインプラント治療を受けていただけるように歯科用CTも導入しております。